朝食ブッフェ「海老名の朝食」
シェフが目の前でお作りする出来立ての卵料理や地元のこだわり素材。
朝だから、おいしいものを。朝だから、質の良い時間を。
一度食べたらまた食べたくなる「海老名の朝食」をお楽しみください。
料金 | |
---|---|
一般料金 | ¥2,530(税・サービス料込) |
宿泊者料金 | ¥1,980(税・サービス料込) |
宿泊者前日割引 | ¥1,730(税・サービス料込) |
小学生以下 | ¥1,100(税・サービス料込) |
3 歳以下 | 無料 |
営業時間 | ||
---|---|---|
平日 | 7:00 ~ 9:30(9:00 最終入店) | |
土日祝 | 7:00 ~ 10:00(9:30 最終入店) | |
ご予約・お問い合わせ | ||
046-235-9828 |
「海老名の朝食」営業再開のお知らせ
朝食バイキングを3/20(土)より再開しました!
楽天トラベル 朝ごはんフェスティバル(R)」、ファーストステージにおいて、2年連続神奈川県第3位を獲得したこだわりの朝食を是非ご賞味ください!
※社会状況に応じて営業予定は変更される場合もございますので予めご了承ください。
神奈川県第3位を獲得!~楽天トラベル 朝ごはんフェスティバル(R) 2019~
レンブラントホテル海老名の「海老名の朝食」が、「楽天トラベル 朝ごはんフェスティバル(R) 2019」、ファーストステージにおいて2年連続!神奈川県第3位を獲得しました!
みなさまからいただいた、たくさんのご投票と応援、本当にありがとうございました。
※『ゴロっと野菜 海老名キッシュ』は現在提供しておりません。予めご了承ください。

絶品!シェフが作る卵料理
ホテルから車で約10 分。
のどかな田園地帯に、海老名に唯一残る養鶏場「清水鶏園」はあります。ここで育まれた「えびなのたまご」を使ってシェフが作る卵料理は朝食一番の人気メニュー。幻のバターといわれる「カルピスバター」でふんわり焼き上げたオムレツは、ひとくち口にすれば思わず笑みがこぼれるおいしさ。そのほか目玉焼き、スクランブルエッグなど、お好みのメニューをその場でお作りします。有機トマトを使った「清水屋トマトケチャップ」も合わせてどうぞ。


こだわり素材で味わう 卵かけごはん
「えびなのたまご」を満喫するなら、卵かけごはんもおすすめです。お醤油は相模原・井上醤油がたまごかけごはん専用に開発した醤油「玉子さん」をご用意しました。
*夏季は生卵はご提供しておりません。温泉卵をお楽しみください。



神奈川のおいしい素材
「鎌倉ハム富岡商会」のベーコン・ウインナーは、明治33 年創業以来、鎌倉の地に伝えられたハム作りの技術をいまも守り続けて製造されています。香ばしいベーコン・ウインナーには、「清水屋トマトケチャップ」を合わせてお召し上がりください。おいしさが一層引き立ちます。
朝はごはん党という方には、白いごはんと相性ぴったりの「豚の味噌漬け焼き」を。神奈川県央地区の名物「とん漬け」にならったレシピで仕上げます。ほかにも、濃いめの味付けでごはんが進む金沢八景の味付海苔や、湘南のかんきつを使ったポン酢やお塩など…、神奈川の味を満喫できます。
*「豚の味噌漬け焼き」は仕入れの状況により変更になる場合がございます。
*ベーコン・ウインナーは異なる銘柄のものをお出しすることもございます。さまざまな味わいをお楽しみください。

感動のトースト体験!
パンコーナーには究極のトーストが焼けると話題の「BALMUDA The Toaster」をご用意しております。独自のスチームテクノロジーと温度制御で窯から出したばかりのおいしさを再現できる感動のトースターで、「外はカリッと、中はもちもち」をご体感ください。


足柄山のきんたろう牛乳で健やかに!
「きんたろう牛乳」は神奈川県の酪農家が、自然環境と牛乳の風味を大切にしながら育んだふるさと牛乳。
成分無調整牛乳ならではのしっかりとした味わいがあります。ドリンクコーナーにご用意しております。


食後のコーヒーはお部屋でもどうぞ
テイクアウト用の紙カップをご用意しております。
お代わりのコーヒーは、ご遠慮なく客室へ。ホテルで過ごす朝のひとときを、ごゆっくりとお過ごしください。
新名物登場!“海老名たまご”のふわふわオムカレー

シェフが焼くふわふわオムレツと、
伝統のレシピに一味加えたカレーがお皿の上でコラボ!
海老名の養鶏場・清水鶏園から届く新鮮な「えびなのたまご」とカルピスバターを贅沢に使い、シェフがお客様の前で焼くオムレツは、朝食ブッフェで一番の人気メニューです。このふわふわオムレツと、伝統のレシピをベースに当ホテル総料理長がアレンジを加えたこだわりカレーがお皿の上で運命の出会い…。 ちょっぴりスパイシーに仕上げたコクのあるカレーをふわふわのオムレツに絡めながら食べると、それはまさに極上の味わい。さらに、彩豊かな蒸し野菜をトッピングすれば、心と体にスイッチを入れる朝の一品が完成。 ぜひ、新名物「“海老名たまご”のふわふわオムカレー」で、気持ちのよい朝のスタートをお切りください。
※盛り付けはセルフサービスとなります。
テレビで紹介されました!

テレビ神奈川「かながわ旬菜なび」(2017.5)
“旬菜キャッチャー”こと伊藤綾香レポーターが、神奈川の旬の食と農をお届けする番組「かながわ旬菜なび」~睡眠と朝食で快適Life!~で紹介されました。 朝食は一日のはじめの大事なスイッチ。炭水化物・タンパク質・ビタミン・ミネラルをバランスよく摂れる「海老名の朝食」で気持ちの良いスタートを!
取材レポートはこちら
テレビ神奈川「猫のひたいひどワイド」(2018.6)
猫ひたリポーターの中村嘉惟人さんが、朝活として、「海老名の朝食」を潜入リポート。
話題のオムカレーでばっちりエネルギーチャージして、そのまま生放送のスタジオへ!